ロゴ

プロフィールProfile

経歴

  • 1981年(昭和56年)4月4日生まれ
  • 1988年(昭和63年)神戸市立御影北小学校入学
  • 1994年(平成 6年)白陵中学校入学
  • 1996年(平成 8年)加古川市加古川町に引越し
  • 2000年(平成12年)白陵高等学校卒業
  • 2001年(平成13年)関西学院大学法学部入学
  • 2005年(平成17年)証券会社入社。株式公開業務に携わる
  • 2009年(平成21年)退社し、衆議院議員岡田康裕氏の公設秘書に。
  • 2010年(平成22年)加古川市議会議員 1期目当選
  • 2014年(平成26年)神戸大学大学院 法学研究科を修了(政治学修士)
  • 2014年(平成26年)加古川市議会議員 2期目当選
  • 2018年(平成30年)加古川市議会議員 3期目当選
  • 2021年(令和 3年)加古川市議会 副議長就任
  • 2022年(令和 4年)加古川市議会議員 4期目当選

  • 趣味: 旅行、読書、マラソン、歴史的なものを見ること
  • 尊敬する人物:後藤田正晴・三木武吉・土方歳三
  • 好きな言葉:なせば成る、独立不羈

生い立ち

幼少期~小学校時代

当時は神戸市に住んでいました。
どちらかと言うとインドア派。
図書館からよく本を借りて読んでいました。
ハマったのは江戸川乱歩シリーズ。
学校にあるシリーズは全て読みました。

中学校~高校時代

難しいと言われていましたが、運良く白陵中学に合格。
中学1年のときに阪神大震災に被災、 水も電気もガスもない生活を送りました。
都市の脆さと、数日後から「東京で震災が起きたら」を議論する政治家に 疑問を持ちました。
思えば、最初に政治家という職を意識した時と思います。
一時、寮に入り通学しましたが、その後に家族で加古川市へ引っ越しをしました。
部活は吹奏楽部。
フルートを吹いていました。
部活は引退まで続け、部長も勤めました。

大学時代

選挙に初めて関わり、政治に触れたのもこの頃でした。
4年生の時には議員インターンも経験しました。
その他、アルバイトやバンド活動にと非常に自由な時でした。
バイクで九州まで一人旅をし、各地を見て回ったことは良い思い出です。

社会人時代

株式公開の仕事がしたいと考え、証券会社へ。
東京と大阪で勤務。
当時はベンチャーブーム。
若い経営者が活躍しており、彼らと交流する中で、 若者にチャンスのあるイキイキとした空気を感じていました。
しかし、その後リーマンショックでバブル崩壊。
大阪に転勤しましたが、関西の景気は更に悪いもので、 取引先が倒産するのを目の当たりにし「政治は何をしているんだ!?」と憤りを感じていました。

政治の道へ

2010年6月の加古川市議会議員選挙で初当選
2013年には、より高い政策レベルを求めて神戸大学大学院法学研究科に入学する。
卒業論文は「市議会議員の選挙手法と議会活動の研究」。2014年に修了。
2014年2期目当選。新会派を立ち上げる。その後、創政会を結成。
2018年3期目当選。
大学時代のインターンシップの経験から、1期目より大学生を受け入れ、若い世代の政治参加にも取り組む。

議会での役職

2010年 福祉環境常任委員会 委員
国際交流協会理事(~2012)
2012年 建設経済常任副委員長
議会改革推進特別委員会 委員
2013年 建設経済常任委員長
2014年 総務教育常任委員会 副委員長
議会運営委員会 委員
2015年 総務教育常任委員会 委員
2016年 議会運営委員会 委員長
福祉環境常任委員会 委員
2017年 福祉環境常任委員会 委員
監査委員
2018年 福祉環境常任委員会 委員